■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.cityopera.jp/blog/?key=5816
■最近の書き込み
書き込み数は153件です。 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 16 ]
2011年05月17日(火) 
==デジタル・ストーリーテリング研究会 ワークショップのお知らせ==

震災ボランティア体験を全国に届けよう!
~写真を使った簡単・ミニビデオ制作のワークショップ~

東北大震災の被災地でのボランティア体験を広く伝えるため、
あなたの写真と言葉でミニビデオを作る、
「デジタル・ストーリーテリング(DST)」のワークショップを開催します。

ワークショップは、簡単なPC操作ができる方であれば誰でも参加できます。
完成した作品はインターネットや上映会などで紹介し、
ボランティア仲間や被災地の方々、全国の人々と共有します。

市民が作ったDST作品を下

閲覧数7744 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2011/05/17 18:52
公開範囲外部公開
2011年05月12日(木) 
新学期、被災地から転校したお子さんが近くに居る方、
もちろん被災地の学校関係者の方々にぜひ目を通していただきたい「被災児童支援の心得」が、関西で心のケアに精通したメンバーによって無償作成されました。

添付のpdfより抜粋。

心当たりの方に展開をお願い致します。

***

(あらかじめ以下のことを知っておいてください・・の項より)
今回のような大きな災害が起こった場合、その出来事を忘れ去るように促したり、打ち勝とうとか、あるいは克服させようとしないで下さい。また、早く何とかしてあげようと焦らないで下さい。大切なことは、たとえ自分でコン

閲覧数7108 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/05/12 09:30
公開範囲外部公開
2011年04月10日(日) 
原子力委員会へのパブコメが継続実施中です。

選挙の結果にはあまり期待できないので、みなさんもぜひパブコメを。

私の内容は下記。素人で恥ずかしいし、下記の内容は原子力委員会へのパブコメとしてはズレていると思うけど、ここに千、万のコメントを集めることは決して無意味ではないと思うので公開。

☆どなたか、パブコメすべき内容をまとめている方いたら
ぜひおしえてください。



***

乳児の親として、いままでのエネルギー利用のスタンスをきっちりあらためることを前提に、当面の生活における不便さを甘受し、将来世代の生存を脅かす原子力エネルギー

閲覧数5575 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/04/10 13:54
公開範囲外部公開
2011年03月26日(土) 
地震から2週間あまり過ぎました。

揺れと津波の被災者の困難に思いを寄せようとしながらも、
都会で確信の持てない原発災害の情報にゆれた2週間でした。

そんな中、2011年3月26日(土)毎日新聞「時代の風」の
東大教授加藤陽子氏の寄稿をぜひ読んでほしいと思ってブログします。

http://mainichi.jp/select/opinion/jidainokaze/


***
(以下コピペ)

◇原発を「許容していた」私--東京大教授・加藤陽子
 3月11日午後2時46分。日本人あるいは日本に住む人々にとって、この時刻に何をしていたかについては、これから何度も問い返され、何度も記憶に再生されることとなろ

閲覧数6224 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/03/26 14:01
公開範囲外部公開
2011年03月18日(金) 
激甚被害にあった方の困難は想像を絶しています。
原発で待避した方の不安はいかほどか。

東京横浜あたりでも、比べることはできないけれど、
いろいろな気持ちを抱えながら表層だけが流れていっている人々がたくさんいることと思います。

私たちはきっとその気持ちを通して暮らしていく時間をしばらく過ごすことになるのでしょう。

私たちは私たちなりに暮らしを再度立ち上げ、そして
被災した人々にすこしづつ希望を膨らませてもらえるようにしたいと思います。



-----------------------------------------------------------------
みなさま

東京のとある一画にタイワハウスという

閲覧数5739 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/03/18 23:42
公開範囲外部公開
2011年03月12日(土) 
首都圏は一見日常に戻ってしまったかのように思われますが
激甚災害のエリアのみなさんへの気持ちと自分達も油断せずにすごしたいと思います。
以下、まとめ情報いただいたので掲載します。



< 被災時に必要だと思われる救援物資 >

・食糧
缶詰→缶きりいらずの指で開けられるもの
米→真空パックご飯か、水を入れて戻せるアルファー化米がいい
赤ちゃん用のミルク
日持ちのする調味料もいいかもしれない
・水
飲料水
水を入れるバケツやポリタンクなども必要になってくる
・防寒具
毛布
ほっかいろなど
・衛生用品
女性の生理用品、子供のおむつ、大人用のお

閲覧数5946 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2011/03/12 14:52
公開範囲外部公開
2011年02月19日(土) 
当日は私も会場におります。

横浜RCEの今後に関心のある方はじめ、
なんらかイメージがふくらむかもしれません。
ぜひご参加ください。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<転載歓迎!>

 地球と地域の未来をつくる
 「+ESDプロジェクト」キックオフ・シンポジウム

  http://www.p-esd.go.jp/event_detail.html?event_id=1

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「+ESDプロジェクト」は、全国の多様な分野の「未来をつくる人づくり」の

閲覧数4138 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2011/02/19 15:31
公開範囲外部公開
2011年02月18日(金) 
エンカウンター@寿町の案内をいただきました。
関心ある方はぜひ。

***

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
非構成エンカウンターグループ
コトブキに眠り、かどべやで語る。
http://kyosuke.inter-c.org/cahiers/2011/notes/466/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
横浜・寿町。日本の三大「寄せ場」といわれる「ドヤの街」。
この街に3日間、寝泊まりしながら、じっくりと「私」を確かめていきます。
ただ円座になるところから、ゆっくりとはじまる語らい。
何かが起こるかもしれないし、何も起こらないかもしれ

閲覧数3399 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/02/18 12:50
公開範囲外部公開
2011年02月15日(火) 
来年、リオでまた地球サミットがあります。
日本の中でも、いろいろな機運が立ち起こっています。

でもその前に1992年がどうだったのか、
いまいちど知る必要があると思っていたら、
MLで、原田泰さんから貴重な情報が発信されました。

ご本人の了解をいただきましたので、以下転載します。


***

地球サミット2012Japanの皆様
原田です。

1月29日の「スタート!地球サミット2012」の第1部で
どなたかが1992年のリオサミットでは日本の消費者の
参加がなかった、IT技術が使われなかったと話されて
いたのですが、私は少し違う印象を持っています。だい

閲覧数3718 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/02/15 20:14
公開範囲外部公開
2011年01月08日(土) 
これもなかなか濃いメンバーですね。

◆―――――――――――――――――――――――――――――◆
平成22年度国土緑化推進機構「緑と水の森林基金」助成事業

   参加型で森づくりを行おうと思っている方、 大集合!
    『森づくりファシリテーター全国ミーティング』
            開催のお知らせ

   【公式Blog】http://morifacili2010.blog119.fc2.com/
◆―――――――――――――――――――――――――――――◆
2011年「国際森林年」を迎え、温暖化防止や生物多様性保全の観点
からますます注目を集めている森づくり活動。取組みを進める

閲覧数3257 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2011/01/08 19:16
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 16 ]
■プロフィール
タクおばさん
[一言]
参加する街、横浜。
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み