■バックナンバー
■外部ブログリンク
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.cityopera.jp/blog/blog.php?key=61760
2016年04月30日(土) 
突然無線LANが繋がらなくなった
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20160430172302

現象
午前中にパソコンを立ち上げたところ突然無線LANが繋がらなかった。
・親機を再立ち上げ、パソコンを再起動をやっても繋がらなかった。
 画面下のバーにある無線のアンテナマークも接続なしなる
→時間を置いてパソコンを立ち上げてもNG
→翌日再度パソコンを立ち上げても繋がらない
・「システムの復元」で10日ほど前に戻す。
→無線のアンテナマークは接続状態を示す、しかしWeb、メールは繋がらない。
(物理レイヤーは繋がっているようです。上位レイヤー(tcp、ppp接続)が繋がっていない)

調査
・デバイスマネジャーで無線子機のハードウェアとドライバーの確認を行う。問題なし
・次にネットワーク接続状態を調べる
→「スタートボタン」を右クリック「コントロールパネル」→「ネットワークとインターネット」をクリックする。「ネットワークと共有センター」で「ネットワークの状態とタスクの表示」をクリックする
 「アクティブなネットワークの表示」「Wi-Fi(xxxx)(アクセスの種類:インターネット)」をダブルクリックする。
「Wi-Fiの状態」が表示されるので一番下の「プロパティ」をクリックする。
インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPV4)を選択して「プロパティ」をクリックする。

本来なら「IPv6アドレスを自動的に取得する」「DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する」にチェックが入っているはずでしたが、今回のマシンの場合「次のDNSサーバーのアドレスを使う」に優先DNSサーバー:114.114.114.114が設定されていた。

結論
これを「DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する」にチェックしてOKを押して設定変更した。これで問題解決です。

IPアドレス「114.114.114.114」を調べたところBaidu DNS(百度公共DNS)のアドレスになっていました。一時ソフトウェアをダウンロードしてインストールしたとき、悪名高いBaiduのソフト(日本語変換、Webの通常見るアドレスに強制的にしてしまう)が一緒にインストールされたことがありましたが、そのときこの設定を書き換えたのかもしれない。そして今までBaidu DNSを使用してアクセスしていた。(特に接続は問題なかった)ある日、突然Baidu DNSが使えなくなった?中国政府のフィルタリングが入った?等も考えられますね。

参考
Baidu DNS(百度公共DNS)
中国最大の検索エンジン「Baidu」が運営をするDNSサーバです。中国国内に設置されているため、Youtubeなど一部サイトが閲覧できなくなります。
優先DNSサーバのアドレスは
180.76.76.76
代替DNSサーバのアドレスは
114.114.114.114
になります。

DNSとは?
DNS(Domain Name System)とは、IPアドレスとドメイン名の相互変換を行なう、インターネットを利用する上で欠かせないシステムです。
ネット上のすべてのコンピューターには「IPアドレス」という識別子が割り当てられており、データの送受信はこのIPアドレスを指定して行っています。

閲覧数1,774 カテゴリソフトウェア 投稿日時2016/04/30 18:26
公開範囲外部公開
■プロフィール
星の王子さん
[一言]
よろしくお願いします。
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み