■バックナンバー
■外部ブログリンク
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.cityopera.jp/blog/blog.php?key=63114
2016年08月22日(月) 
電縁サロン報告 2016.08.21

1.ディスクトップ画面の縦横比がおかしい。横長になっている
通常は、ディスクトップ上で右クリックして「ディスプレイ設定」→「ディスプレイ詳細設定」→「解像度」ここの設定は?

1920×1080<推奨>・・・ディスクトップ画面の縦横のピクセル
のところがあります。下三角マークをクリックすると画面の縦横のピクセルを選択する
ことができる。通常は推奨を選択しておけば良いのですが。その設定は推奨になっている。但し選択する項目が2種類ほどしかない。
こんな時はディスプレイのドライバーを疑いましょう。「スタート」→「右クリック」→「コントロールパネル」→「ハードウェアとサウンド」→「デバイスマネジャー」→「ディスプレイアダプタ」ここに吃驚マーク→!がついていないか?ついていた場合はそのデバイスを選択して「プロパティ」を開く、ドライバータグをクリックしてドライバーを「削除」する。そしてパソコンを再起動させると新たなドライバーがインストールされます。

再起動後「デバイスマネージャー」で「ディスプレイアダプタ」に吃驚マークがついていないことを確認する。吃驚マークがついていなければOKです。当然ディスクトップ画面の縦横比は正常になっていると思います。

2.画像を簡単に切り抜き?たい。
・PhotoFiltre画像処理ソフト
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20151118220118
PhotoFiltre Studio
http://www.photofiltre-studio.com/pf7-en.htm
多角形選択という機能を使って切り抜きたい画像にチェックを入れていく、「編集」→「切り抜き」で、JTrim等の画像処理ソフトを使って、背景部分を透明化することで簡単に切り抜き画像が出来る。また日本語化するパッチも配布されているので日本語で利用することが出来る。
画像を拡大しながら手間暇を掛けて綺麗になぞると精度の高い切り取り画像が出来る。

・Free Photo Editing Programs
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20160108092630
切り抜きたい画像に沿って外側、内側にラインを引いて、分離というボタンを押すだけで簡単に切り抜くことができる。

3.Webの広告を消してくれる「Adblock Plus」
広告を消してくれるブラウザ拡張機能「Adblock Plus」
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20140516112023
広告を消してくれるブラウザ拡張機能「Adblock Plus」を使ってみた
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20151220183958
Webを閲覧しているといろいろな広告が表示される。その広告、ポップアップ広告などをブロックしてくれるアドオンです。変な広告をクリックして、有料サイトへ誘導されたり、不要なソフトウェアの購入、ダウンロードを促したりするようなサイトも見受けられますね。こんなサイトの広告をブロックしています。ブラウザ別に用意されています。Eage用も配布されていてバージョン1607以上であれば、ストアからダウンロードインストールが出来る。

広告を表示させたいFacebookと広告ブロックソフトの果てしなき戦い
http://gigazine.net/news/20160821-facebook-adblock-war/
広告主と広告ブロックソフトの戦いは古くて新しい問題ですね、

4.マップを作成 | BatchGeo
http://jp.batchgeo.com/
住所リストをドラッグ&ペーストするだけでMapにマークを表示することが出来ます。GoogleMapの
「マイプレイス」→「マイマップ」を利用して一つずつマーキングすることは出来ますが、数が多くなってくるとなかなか大変なものです。このBatchGeoは作成しておいた住所録を利用して簡単にマーキングすることができます。有償版もありますが、無償版でいろいろなことが出来ます。
複数の住所データを地図上に一括表示できる「BatchGeo」
http://japan.cnet.com/news/society/35087707/

5.ディスクトップに突然ポップアップ広告が出てくる。
「あなたのPCは性能が大幅に劣化しています」とかいろいろなコメント。こんな場合一番にやることはプログラムのアンイストール、「スタートボタン」→「右クリック」→「コントロールパネル」→「プログラム」で身に覚えのないアプリケーションを探して、アンイストールする

これでも消えない場合は下記のAdwCleanerを使ってアドウェア、スパイウェアなどを削除してみましょう。このソフトは本家サイト、別途配布サイトからダウンロードするのではなく安全をみてVectorからダウンロードしましょう。

「AdwCleaner 日本語版」の使い方について
http://www.japan-secure.com/entry/adwcleaner.html
AdwCleanerの詳細情報 : Vector ソフトを探す!
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se506143.html

6.誤って削除してしまったデータを復元する
無料データ復元ソフト - EaseUS Data Recovery Wizard Free
http://jp.easeus.com/data-recovery-software/drw-free.html
EaseUS Data Recovery Wizard Freeという日本製復元ソフトを試してみました。インストールも日本語で誘導してくれます。指示にしたがって簡単にインストール出来ます。またインストールが終わるとEaseUS Data Recovery Wizard Freeが起動します。

そして復元したい拡張子を選択(複数可)して復元したいデータが収納された場所を選択する。するとスキャンが始まって削除してしまったファイルの一覧が表示される。その一覧の中から探していたファイルを確認し、チェック覧にチェックして「リカバリー」ボタンを押すと、保存する位置を聞いてくる。例えばディスクトップを選択してOKを押すと復元されたデータが保存される。これを該当のアプリケーションで開いて復元出来たか、出来なかったかを確認する。jpg、xlsx、docx、pdf、pptx等を試してみました。完全に復元出来たものと復元出来なかったものがありました。(当たり前か)

これはデータがなくなって直ぐ復元ソフトを使用すると復元率が高くなります。何回か書き込み削除を繰り返すと復元するのが段々難しくなってきます。復元率を調べるのはなかなか大変なので「EaseUS Data Recovery Wizard Free」使い勝手を書くことにします。
日本語で誰でも理解出来るソフトです。また無償で使えるのは2GBまで、有償であれば無制限となっています。(復元率は多分同じ)

うっかり削除してしまったカメラの写真データ、文書データ、USBに保存したデータなど気がついた時点でこの復元を試みると高い確率で復元出来ると思います。

またこの復元ソフトで復元出来なかった場合、それ以外の復元ソフトを使うのも一つの手かなと思います。復元したいデータの重要度によりますが、複数の復元ソフトを併用してチャレンジしてみるというのも必要では

Recuvaの使い方(復元ソフト)
http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20160603195035

7.Windows Media Player 12で音楽CDの曲をMP3形式でパソコンに取り込む方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relat…QID=011056

8.chronozone
https://chronozone.xyz/
Googleマップで世界各地の現在時刻といつが明け方・朝・昼・夕方・夜なのかがわかる

9.Windows10バージョン1607へアップデート?
8/2Windows10の大幅アップデート用ファイルが配信されたが、確認する方法は
「スタートボタン」→「設定」→「システム」→「バージョン情報」で確認が出来る。
OS:Windows10 Home
バージョン:1607
ビルド:14393.51
が現時点の最新版です。バージョン1511等になっているとバージョアップ出来ていない事になります。そんな場合、パソコンを起動したまま一晩くらい置いておく(自動更新に設定されていると思うので)そうするとバージョンアップが実施される。多分ダウンロード時間+インストール時間を合わせて長くても4,5時間で完了する。
または「スタートボタン」→「設定」→「更新とセキュリティ」→「Windows Update」→「更新プログラムのチェック」をクリックすると更新プログラムをチェックしてアップデートが始まる。
(ノートパソコンなどでたまにしか使わない場合は更新が終わっていない場合がある。時たま長時間起動した状態で作業するか、置いたままにしておくと自動的に更新してくれる)

10.ディスクトップ上のアイコンを整列する
ディスクトップ上に並べたアイコンがバラバラなので整理したい場合は
ディスクトップ上で右クリックして「並び替え」→「名前」又は「サイズ」又は「項目の種類」または「更新日時」のいずれかをクリックする。通常は「名前」かな

11.USBメモリ
最近USBメモリ(メモリ全般ですが)も安くなってきた。16GB、32GBなど1000円以下で手に入るようになってきた。特にUSB2.0規格の製品は格段に安い。ネット評などでは2.0は遅いと言われているが、古いパソコンを使っている場合USB端子規格が2.0なので高い3.0規格を買っても遅いことに変わりがない。また新規に最新のパソコンを買う時になれば3.0規格の製品が安くなっていると思うので値段優先で選んでいる。

閲覧数2,824 カテゴリイベント情報 投稿日時2016/08/22 00:08
公開範囲外部公開
■プロフィール
星の王子さん
[一言]
よろしくお願いします。
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み