■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.cityopera.jp/blog/blog.php?key=64618
2017年02月12日(日) 
日本海側、特に西日本では記録的な大雪で、鉄道が長時間、運転できない状態とのこと。
異常気象ではあるかもしれませんが、夏の大雨同様、想定外でなく、できる限りの備えが必要に感じます。



11日の南房総市社会福祉大会。
講演をされた堀田力さんのお話ですが。
テーマは居場所に関わることです。


地元の丸山の取り組みについての講評
市原市姉崎での高齢者の居場所の交流の話
三重県桑名市の施設の認知症の方が、現地の小学生の通学の見守りと学童保育への取り組み
→特にこの話は、信じられないかもしれませんが、目的をもって、日中しっかり活動すれば、深夜徘徊が減り就寝するとのこと。同時にお孫さん世代の交流につながり、メリットは大きいとのこと。

話の最後に、介護保険制度で、要支援の方に関わることを。
この変更により、市町村では、支援コーディネーターと協議組織により、その方をバックアップする仕組みができること。
実は私は全く知りませんでしたが、障害福祉においてけして他人事ではないと思いますので、後日、役所などに調べてきます。

元検事さんとは思えない、ソフトな語り口で、違和感もなく、じっくり聞くことができました。



それ以外に
今週の東京新聞の投稿で、お客さん商売をされている方が、お客さんから逆ギレするケースが少なくないとか。
温かい飲み物か冷たい飲み物かをたずねたところで、あたかも、当たり前だろうという感じで怒り出すような。

私の地元地域でも、せかして、キレるお客さんは少なくない。そういう方は、ご自身がまともなお客であると自ら、上から目線でものをいう方がいる。
もっと困るのは、自らお客さん商売をしていて、逆にお客さんの立場で、上から目線でものをいう方がいる。申し訳ないが、私のかなり近い地域のお客さん商売をされている方が少なくない。
どんな、出先・現場であれ、礼をつくすのが、マナーではないか。
ジキルとハイドではないが、お客さん商売をされている方が、そのような言動をしていれば、いずれ、足元を見られることになり、地域の観光にも影響としてつながる。



内房線と地域を守る会については、
http://blog.goo.ne.jp/iwainoyamanoi/e/bb1d0341d555c…9a?guid=ON
こちらで。

閲覧数1,317 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2017/02/12 01:18
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
南房総のかずちゃんさん
[一言]
鉄道・福祉を中心に探求心と現場主義で。平成元年・国内旅行業務取扱主…
■この日はどんな日
ほかの[ 02月12日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み