■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.cityopera.jp/blog/blog.php?key=72527
2019年05月15日(水) 
現在は雨はやんでいます千葉岩井です。


先ほどのラジオ深夜便より
本編の前に。
ギャバクラユニオンの関係者の方が、2日続けてインタビュー出演。
最初は相手にされない中、だんだん、地道に活動を積み重ねて10年。賃金未払いやハラスメントのトラブルについて、解決を一件ずつ。
業界においては、声がかかれば応じるスタンスは定着をしているそうです。

どっかの業界の複数の企業は、労働三権そのものを否定するような動きをみますが、業界やそれぞれの企業を支えているのは役員でなく働いている方々。
それを忘れたら、結末は。



東京新聞の朝刊で3日連続でコンビニ問題をとりあげていただきました。
まずはある企業が、株主総会を近く予定しているタイミングも含め、取材をされた関係者の方々へ敬意を。

昨日は、北海道の代表的なセイコーマートの話題を中心に、業界内で生じている問題と先々で掲載はまとめてあります。
セイコーマートは、コンビニ大手3社とは事情は異なりますが、わかりやすい点は加盟店重視の姿勢。それは当然、来店するお客さん重視につながります。

今現在、問題視されている複数の企業は、本社の限られたスペースの内輪重視と指摘をされても、やむ得ないです。
余談ですが、どっかのある鉄道会社も同じであります。

社会インフラといわれていますが、私はそうでなく、社会的によくもわるくも影響する存在ではないだろうか。
便利なものを不便にすることはサービス低下になります。しかし、最初から準備不足でリスクが生じるものまで、便利なアイテムで対応できると周知することは、結果として不利益になります。

これからは過度にならない限りで、個性ある業界内の展開ではないだろうか。
似たもの同士では個性ではなく、ある程度のサービス提供にカラーがあってしかるべきです。

そのためには業界内で問題意識をしっかり共有するところから始めなくては。

閲覧数1,937 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2019/05/15 01:05
公開範囲外部公開
コメント(1)
時系列表示返信表示日付順
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
南房総のかずちゃんさん
[一言]
鉄道・福祉を中心に探求心と現場主義で。平成元年・国内旅行業務取扱主…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み