書き込み数は196件です。 | [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 20 ] | ◀▶ |
|
|
|
|
|
|
|
|
都筑の残り雪2018 - 都筑の風景 http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/Landscape/thum…?album=162 ![]() 大雪が降って早5日、でもまだ解けずに残っているところがあります。八幡山公園もその一つで日陰には多くの残雪が見られます。荏田東町、荏田南町、八幡山公園、慈眼寺などを散策してきました。天気は良いのですが、寒さは厳しい長い間歩いていると頭が痛くなってくる。そんな寒さです。写真には撮れませんでしたが、「きじ」が歩いているのを見つけました。慈眼寺から綺麗な富士山も見えました。 都筑の残り雪2018 on PhotoPeach - Fresh slideshows to go! https://photopeach.com/album/10xeq7r ![]() |
書名:川和の歴史 著者:横浜市立川和中学校 発行所:横浜市立川和中学校 発行年月日:1983/2/26 ページ:165頁 定価:非売品 1980年創設の川和中学校が3周年を記念して、1983年「川和の歴史」を発行した。この地域は港北ニュータウンの計画、実行が間近に迫っていたため、過去の歴史の大切を知らせる意味でも、重要なことであった。川和富士も旧場所から、新しい場所へ。花見山遺跡も発掘されたばかりで成果が見えてきた頃、都筑の郡衙はまだ位置が確定していない時代。時代の変遷と共に川和の歴史が書かれている。また古文書の釈文などが多用されていて、中学生には難しい内 … [続きを読む] |
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 20 ] | ◀▶ |