という事で、昨日(1/4)、雷鳥改めeneloop氏と その友人であるN氏の三人で、運転会を開催した。 とりあえずその報告を。 まずは海老名のポポンデッタ。 ↑eneloop氏の京急600八連。そして↑1500との並び。 今回の俺の車両は以前展示会で出された物が殆ど。 営団6000・クモユニ83・ヘクター&トードはこれが 公式運転会の初デビューとなる。 ヘクターの後部カプラーぶっ壊れてたけどな。 お陰でトードが急遽ジェームスの後ろに来る事に・・・全然目立たねぇwww ↑ホームに佇むN氏の小田急。ホームの照明が良い塩梅である。 ↑流そうとして失敗。 ↑再び流し撮りの1500。もうちょっと露出上げるべきだったか。 ↑いつもの客車装備。 ↑途中で走ってきたEF58とEF510とD51-498。 ↑クモユニ83とジェームス。 ↑営団6000とN氏の小田急ペア。乗り入れ展開中(?)。 ・・・・・どうしてこうなったwwwwwwwwww ↑望遠で撮った600。画質最悪勘弁。 ↑1500の並び。同調が取れないから連結してないそうで。 満を持してシゴナナ投入。途中から営団6000引っ張ってたけどな。 ↑ヤードで休息する小田急。 ↑うちでは事業用車は機関車扱いです、はい。↑途中で走ってきたD51-498。 そういうことで、場所を移動し、今度は古淵のタムタムへ。 昼飯はマックでダブルチーズのセット。乙。 スタンバイ完了。そして発進。・・・したのは良いんだが・・・。 とりあえず、タムタムでの運転印象。 「あれ、うちの子何処?;」 運転台の位置が悪かったのか、走行中の車両の様子が運転台から全然見えない。 しかも俺の線はレイアウトの全線中で一番低い位置にあり、更に目立たない。 硝子板の向こうに居る見物客からはよく見えたようだが、こっちとしては・・・; とりあえず、探していたらいきなり目の前通過して行ったりで、最初の運転だけで 3~4周止められずに回していた記憶が・・・; ↑ヤードで待機するシゴナナ+貨物。 ↑高架を走る小田急。架線柱乙。 ・・・信じられるか?ここ、運転台の背後なんだぜ・・・? ↑eneloop氏のトワイライト。橋脚乙。↑途中で走ってきた寝台とキハさん。 ↑再び小田急。またも架線柱被り。ナニコレ。↑途中で走ってきたEF65と碓氷峠組。 ↑途中で走ってきたニセコのC62重連とロマンスカーの白い子。 ↑ブレた。 ↑正面ブレてる。 ↑先程の撮り直し。 ↑微妙にオリ急に見えなくもない・・・。 ↑eneloop氏のキハ。まさかこれを持ってるとは思わなかった・・・。 ↑再び小田急。遠い。 ↑途中で走ってきたマンガッタンライナー。とりあえず、これにて運転会は終了。 詳細は動画のほうに・・・; |