■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.cityopera.jp/blog/?key=17202&month=11&year=2010
■2010年11月の書き込み
書き込み数は13件です。 [ 1 2 ]
2010年11月30日(火) 

中本牧コミュニティハウスで文化祭が開かれた11月28日、すぐ近くの「ゴールデンカップ」で即興表現ワークショップAtelier1も開催されていた。

 

これは7月から毎月1回行われているジャムセッションで、ずっと気に


[地図情報有り]
閲覧数3069 カテゴリアルバム コメント2 投稿日時2010/11/30 08:42
公開範囲外部公開
2010年11月28日(日) 

11月28日(日)、中本牧コミュニティハウスで恒例の「なかよし文化祭」が開催されました。

 

この文化祭は、普段この施設を使っている各団体がその成果を発表する場であり、同時に皆さんが交流する機会を提供する場にもなっています。

 

午後1時頃、会場に向かうと、こんな光景が!


[地図情報有り]
閲覧数3070 カテゴリアルバム 投稿日時2010/11/28 22:53
公開範囲外部公開
2010年11月27日(土) 
[地図情報有り]
閲覧数1817 カテゴリ本牧町の「まちネタ」 投稿日時2010/11/27 07:01
公開範囲外部公開
2010年11月24日(水) 
 昨年発行されて、横浜のB級グルメファンをうならせた『横浜本』。

http://www.lmagazine.jp/magazine/mook/issue/current…okuji.html

 これは定番の横浜案内ではなく、観光地からチョット外れた場所や下町にある“地味な実力店”を紹介しているハマっ子必携の本である。

 そこに突然登場したのが千代崎町にある「上田屋」の本牧シュウマイ!
(知らなかったのは私だけかもしれないが…)

 ご覧のように本牧通りから少し住宅街の中に入ったところにあるため、こちら方面に用がない限り滅多に通ることもない場所だ。

 こんな所に凄腕のシュウマイ

[地図情報有り]
閲覧数4845 カテゴリ本郷町のグルメ情報 コメント4 投稿日時2010/11/24 23:24
公開範囲外部公開
2010年11月19日(金) 
 喜最中で名高い「喜月堂」。ここの和菓子はどれも美味しいのだが、意外にもアイスもいけるのである。

 それは「本牧アイス」という名で売られている。

 形状はカップアイスでもなく、アイスバーでもない。
 そう、最中が有名な店なので、アイスクリームも最中の形をしているのだ。いわゆるアイスモナカというやつだ。


 それも独特の形をしているから驚かされる。
 普通なら割らないと中のアイスが見えないのだが、この「本牧アイス」を横から眺めると、中身が丸見え!

 山盛りのアイス!

[地図情報有り]
閲覧数1687 カテゴリ本郷町のグルメ情報 投稿日時2010/11/19 08:05
公開範囲外部公開
2010年11月18日(木) 
 本牧間門にある「ブギーカフェ」で食べられる本牧チャウメン。

 ハワイスタイルの焼きそばということなのだが、加水率の低い麺なのだろう、不思議な噛み応えで、しかもランチョンミートを具材に加えたジャンキーな味わいがステキな麺である。

 以前、お店でこれを食べたときのレポートはこちらに掲載してあるのでご覧ください。
→ http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=22184


 この麺は「ムーンカフェ」が発祥の地。「ホノルルチャウメン」という名で1999年から提供しているという。

 その元祖のお店で食べてきたときの記事はこちらです。

[地図情報有り]
閲覧数5226 カテゴリ本牧町のグルメ情報 コメント6 投稿日時2010/11/18 09:06
公開範囲外部公開
2010年11月16日(火) 
 本郷町の路地裏に店を構える「ホアピリ」。

 ケーキの美味しいカフェです。
 http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=32715


 そこで購入した「本牧マカロン」!

 美味しい!



 これは「人形の家」でも販売しているそうです。



 この一帯では、「本牧~」と名の付いた食品を多く見かけるようになりました。

 もともとあったのに、気がつくのが遅かっただけのことかもしれませんがね……


posted by よんなん

[地図情報有り]
閲覧数2871 カテゴリ本郷町のグルメ情報 コメント2 投稿日時2010/11/16 08:57
公開範囲外部公開
2010年11月12日(金) 
 鬱蒼たる老樹茂る十二天社。海を望む絶勝の地を占めた大横濱を守護する如く鎮座する。附近には老松多くその奇形を競ふ。
 三溪園に杖曳し遊客は帰途必ずここで憩ひ自然の妙味に三嘆する。断崖は歌で名高い野毛山から恰も鼻の如く見える。
 近く灯の町小港がある。

『日本地理風俗大系 3 関東南部』(昭和5年11月)より



 横浜で「鼻」といえば「象の鼻」が有名だが、「本牧の鼻」の方が歴史は古い。
 鼻の大先輩である。

十二天の歴史→http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=19157


posted by よんなん

[地図情報有り]
閲覧数3683 カテゴリ本牧・本郷町の歴史 投稿日時2010/11/12 05:52
公開範囲外部公開
2010年11月10日(水) 
 久しぶりの「岩太屋」である。

 角打ちのカウンターには先客が飲んでいた日本酒の容器やグラスが残っていた。

 つい先ほどまで一杯ひっかけていたに違いない。



 私が頼んだものはワンカップとチーカマ。
 
 270円!



 つまみは10円の煎餅から1600円のカニ缶まで。



 酒の飲み方や、健康に関する言葉があちこちに貼ってある。

 相田みつをの色紙も。

 いつも元気なここのお爺さんが掲げたのだろう。


[地図情報有り]
閲覧数2688 カテゴリ本牧町のグルメ情報 コメント2 投稿日時2010/11/10 08:52
公開範囲外部公開
2010年11月10日(水) 

 中本牧コミュニティハウスの入館者が50万人に!

 栄えあるキリ番を踏んだ方は、11月2日、午後5時25分に訪れたグループの中の一人。



 記念品として鉢植えの花がプレゼントされたという。

 同コミュニティハウスがオープンしたのは2002年。それから8年かけて50万人に達した。

 100万人目はいつ、誰が……

【参考】http://sns.hamatch.jp/blog/blog.php?key=20681

posted by よんなん

[地図情報有り]
閲覧数2393 カテゴリ本牧町の「まちネタ」 コメント1 投稿日時2010/11/10 08:43
公開範囲外部公開
[ 1 2 ]
■プロフィール
よんなんさん
[一言]
大好きな本牧・本郷町をますます元気に
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み