■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.cityopera.jp/blog/blog.php?key=37933
2011年06月11日(土) 

6月5日(日)、第4地区南部恒例の「ふれあいウォーク」が開催された。
地区内10町内会の方々やボーイスカウトのメンバーが参加本牧中学校からは60名ほどの生徒さんが、チェックポイントでクイズの出題などを行った。
今回のコースは約6キロメートルと、いつもより長かったのが特徴。
みなさん配布されたコマ図を頼りに歩き通した。

 

 

第4地区南部連合町内会長のご挨拶

 

競技の方法は以下のとおり。

1 必ずグループで歩く
2 スタート後、コマ図に示されたコースを通り、チェックポイントをすべて通過してゴールする。
3 時間や順位を競うわけではない。
4 コマ図に書かれている箇所以外は道なりに進む。
5 チェックポイントではスタンプをコマ図に押してもらい、問題を解き次のチェックポイントへ進む。
6 ベビーカーでの参加、高齢者もいるので、声かけや協力を。
7 ゴミは持ち帰り。

 

コマ図1

 

 

コマ図2

 

 

コマ図3

 

コマ図4

 

スタート地点の大鳥小学校からは次のような順で廻った。

本牧満坂の住宅街、貝塚通り、本牧荒井の丘、池袋公園、YC&AC、緑ヶ丘高校、ガス山、本郷町、善行寺裏、北方皇大神宮、
本郷町1丁目、千代崎町、山手町公園、ヘボン居住地跡、見晴台、ワシン坂、北方町、本牧1丁目、本牧教会、大鳥小学校。


本牧満坂あたりで唯一の医院だったが、残念ながら今は開業していない。

 

一直線の道が美しい町内。

後続のグループが追いついてきた。

 

最近オープンした「本牧荒井の丘」。

 

本牧中学校の生徒さんがクイズを出題。

 

さらに輪投げの競技も。

20点以上の成績を収めたので、賞品として「うまい輪」をいただいた。駄洒落か・・・

 

YC&ACのテニスコート横の道。初めて通った。

 

分かりにくいところには表示も。

 

YC&ACの建物裏側。これもはじめて見た。

 

ガス山通り入口。交通安全のため役員さんが立っていた。

 

こんなところに食堂がある・・・

 

善行寺裏。

 

草に覆われた屋根が面白い。

 

チェックポイントの北方皇太神宮。

皇紀2600年と彫られている。国旗掲揚塔かな。

表面には「八紘一宇」の文字も見られる。

 

サンモールインターナショナルスクールの施設のようだが。

 

 

 

チェックポイントの山手町公園。

 

山手のロイストン教会。

 

山手のヘレン教会。

 

ワシン坂方面に向かう道。

 

アメリカから来たと思われるヨモギ。

 

本牧1丁目の交差点。

 

こんな建築計画が出ていた。

 

ゴール後は手づくりのカレーライスに舌鼓を打ち、おなかが一杯になったところでビンゴ大会が行われた。
会場に置かれた山のような商品は、地元商店街などから提供されたもの。

 

ガチコロの案内。

http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/happyou/h23/2…yogyo.html

 

 

手づくりのカレーライス。

 

なかなか美味しい!

 

町内会長自作の「梅酢」。疲労回復に最適!

 

 

 

 

 

 

本牧リボンファンストリートのお店から賞品が!

 

 

http://www.honmoku-street.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こういった地域のイベントに参加する目的は、人によって様々であるが、前回のウォークで出合った幼児連れの若い夫婦が語っていたことが今でも印象に残っている。

「最近、この地区に引っ越してきたんですが、近所には全く知り合いがいません。何か起きたときに困ったりすることがないよう、今日のイベントを通じて、この子の顔を皆さんに覚えておいてもらいたい、そんな気持ちから参加しました」
 

 

posted by よんなん


閲覧数2,810 カテゴリ本牧・本郷町の「まちネタ」 コメント2 投稿日時2011/06/11 15:27
公開範囲外部公開
■プロフィール
よんなんさん
[一言]
大好きな本牧・本郷町をますます元気に
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み