■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.cityopera.jp/blog/blog.php?key=31553
2010年09月03日(金) 

改造前の下調べのため、ヘンリー(再生産品)をバラしてみた。その結果、とんでもない事が発覚した。このヘンリー、モーターのサイド面がビニールテープで止められていたのである。写真でもその痕跡が確認いただけると思う。モーターカバーが外れた状態だと、案の定モーターは少し引いただけであっさり抜けてしまった。モーターからシリコンチューブでウエイト内のウォームギアに動力を伝達しているらしかった。

因みにこのモーター、何処にも集電板が見えないのだが、後ろではなく前、つまりウォームギア側に集電板が付けられていたのである。集電に関しては、左右のウエイトから車軸と平行にスプリングが伸びていた。モーターを戻した際、スプリングが伸びきっていた為、テスト走行でショートしたのは言うまでもあるまい。今のTOMIXの技術力なら、わざわざキャブ内にモーターをせり出させなくとも、このモーターを使うのであれば、ヘンリーのボイラー内にフライホイール付きで納めることが出来ると思うのだが・・・・。

閲覧数1,720 カテゴリ雑感 コメント0 投稿日時2010/09/03 17:06
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
    ※画像に表示されている文字を入力してください。
■プロフィール
1E1さん
[一言]
著者の1E1が日々思った事や趣味の事、しょーもない事等を 個人的見…
■この日はどんな日
ほかの[ 09月03日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み