この投稿は地域SNS限定です。 みなさま、こんばんわ。 最初に。 ガイドラインができて数日のことログ。 だいぶ、慎重さを感じる部分はありますが、あくまでもブログやコミュとの使い分けにより、本来の短文メッセージとしての活用が、あらためて浸透をしていくように思います。 さて。 先月より、コンビニ、ファーストフード、ラーメン屋さん、お弁当屋さんで、5ないし6件の従業員による悪ふざけが、ツイッターやフェイスブックに掲載する事例が大変、社会問題になっています。 接遇の仕事に関わる私としては残念で遺憾であることを申し上げたい。 情報は発信する側と受ける側があり、受ける側の情報の選択が一番の賢明です。 自分たちの出した悪ふざけの情報が、みてくれるのかという感覚でなく、その場の盛り上がり、言い換えれば調子にのってやってしまったという、感じがしてなりません。 LAINに関する問題がでていますが、せっかく、ネットの交流手段で用意されたものを、結果として台無しにした、している問題認識があまりにもなさすぎます。 冒頭のことログの話になりますが、情報をいかに受ける側に伝えることができるか。 ネットや動画投稿を通じ発信している立場として、こういったことがおきないよう、また、おこさないよう、注意力を働かせてみていきたいと思います。 今週は休みは1日。 お盆、地区祭礼とお客さん商売にかかわるものとしては、一年でもピークの時期。 何か思ったことを書いて伝える時間がある時に、書かなくてはならないと、この真夜中に書いています。 やっと、前日の暑さの熱がようやく冷めました千葉岩井。あけて今日は近隣の館山市で花火大会がありますので、しっかり、体力温存をして、職場に行きます。 職場は不規則時間勤務ですので、どうしても、自分できちんと頭の中のタイムテーブルをまとめておきませんと、痛い目にあいます。 そんな中でも10のサイトと動画チャンネルの管理をやっている自分が恐ろしい。 本音は羽を休めてどこかに行きたいです。 |