■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.cityopera.jp/blog/blog.php?key=63315
2016年09月15日(木) 
先月25日の神奈川県山北方面の追加として、昨日、夕方、東海道線の大磯へ。


最初に。
近道である東京湾フェリーに。
平日の夕方の上り便は、ゴルファーの帰りのラッシュ。
アクアラインができても、変わらずです。

久里浜、大船を経由して大磯駅に。
先月25日の山北に向かう途中で、この駅の自由通路・跨線橋が目にとまりましたので、その現地確認。
駅構内改札内はもちろん跨線橋はありますが、エレベーター・エスカレーターがありました。
改札をでて、お目当ての自由通路に。
都賀駅や鎌取駅のようなスロープで、幅はひろくはありませんが、車いすの方は問題はないようです。
2009年6月とかかれ、大磯町管理のようです。

大磯駅の駅舎は地元の要望により昔ながらの木造。
駅は委託のみどりの窓口はありますが、全くの日中帯の営業で、券売機が終日動いています。
早朝は遠隔操作とは違いますが、駅社員は不在扱い。今年の2月からそのようになったようです。インターホンがありました。
車いすの方や介助が必要な方の早朝の駅の利用は、前日までに連絡をと、案内。
どこかの支社の駅とは大違いです。

大磯から横浜、羽田空港へ。
羽田から木更津までの高速バスを使いました。
金田1割、袖ヶ浦6割、木更津3割の降車でした。
全部が全部、木更津金田に停車をする必要があるのかどうか。
16日から木更津金田に、川崎・横浜・品川の3方面の高速バスが一部停車。これに伴い、木更津川崎線で浮島バスターミナル発着便が廃止とのことです。

大磯駅の自由通路はいって損はなしのいい参考になりました。


藤沢駅構内に、湘南電車のかたちの売店が健在。
そういえば、渋谷駅の車両の形をした案内所。いたずら書きの被害がありましたが、その後がどうなったのか。

大磯から横浜に向かう途中、車内でブラタモリの単行本の宣伝広告がありました。
買いたくなってきました。

閲覧数4,178 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2016/09/15 03:20
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
南房総のwaikazuchanさん
[一言]
鉄道・福祉を中心に探求心と現場主義で。平成元年・国内旅行業務取扱主…
■この日はどんな日
ほかの[ 09月15日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み