今のところ、俺の知っている限りでは豊田市市街地で鉄道模型の 取り扱いがあるのは近所のエディオンか中古ショップ(ここの在庫に何故か 京急のダルマこと800形、それも旧塗装が・・・)及び三河豊田の駅前の小規模な 玩具店(何故かレールとコントローラーの取り扱いがない。おまけに余談情報として 旧アリイの魔のHOスケールSLキット取り扱い有り)の三軒だけなのだが、 この前エディオンに店舗改装後初めて行ったら 鉄道模型の棚が一列に減ってた(ーー;) これによって近所で鉄道模型の入手がより一層難しくなった訳だが、 この件に加えて本来買おうと思っていたタミヤの墨入れ塗料は ダークブラウン以外の二色の取り扱いがないと来た。 もうこの二件のダブルパンチがちょっとショック過ぎて・・・; 先月の中頃に名古屋の大須にて購入し、少ない休日利用してちまちまコソコソと 1日一両のペースで製作していた問題の東武8000であるが、今月入って とりあえず完成。今回はほぼキット素組であり、塗料とプラ板一式を実家に 置き去りにしていた事もあり、ベンチレーターの穴開けと墨入れ以外の 加工はしていない。よってクーラーのゲート跡のタッチアップも床下の 裏打ちも行わず、てか、行えず。 今回初めて行き先シールを貼ってみたが、両先頭のシール失敗した。 他のシールも枠ギリギリに切り出すのが難しいのなんの・・・; 先頭の行き先シールの組み合わせも合ってるか正直自信ない。 で、せっかくなのでうちに居る電車陣営引っ張り出して晒してみる。 奥(右側)から導入(完成)順に並べてみたが、意外とうち電車居たんだってのと、 スカ線の70系入れるまでは単車と編成交互に入れてたのな。初めて気付いた。 一応この他に某雑誌に付録で付いてたクモハ12も居るんだが、湘南組以上に 酷い有り様なので、正直見せたくないのです・・・;
・・・あ~、ちょっと待てよ?東武8000に墨入れやったって事は・・・、 最近何だかんだで出走機会増えてきてて、この前岡崎にも連れてった 奥走ってるこの方にも墨入れしないとダメでね・・・?; ヽ( ̄▽ ̄lll)ノ めんっっっどくさ!!! |