■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.cityopera.jp/blog/index.php?cid=455&key=17202
■本郷町のグルメ情報の書き込み
書き込み数は74件です。 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 ]
2013年02月13日(水) 

 

2012年8月にオープンした唐揚げ&惣菜店「オッカーズ」のメニューが充実してきた。

まずは定番の唐揚げ。(単位は100g)

しょうゆ味 200円

にんにく味 200円

塩味    180円

あまから味 220円

[地図情報有り]
閲覧数127858 カテゴリ本郷町のグルメ情報 コメント23 投稿日時2013/02/13 19:05
公開範囲外部公開
2012年08月23日(木) 

長いこと空き店舗のままだったところに、新しく惣菜店がオープンした。

その名も「オッカーズ」という。

チラシによれば、から揚げが“うり”のようである。

[地図情報有り]
閲覧数3242 カテゴリ本郷町のグルメ情報 コメント1 投稿日時2012/08/23 23:40
公開範囲外部公開
2012年08月09日(木) 

100 年の伝統を支える最良の餡を堪能。

 

 創業100年を超える本牧を代表する老舗和菓子店。

 「喜最中」は「誰からも愛される最中を」と初代が明治43年に登場させて以来、そのこだわりと製法を受け継ぐ看板商品と­して親しまれています。

[地図情報有り]
閲覧数1746 カテゴリ本郷町のグルメ情報 コメント0 投稿日時2012/08/09 13:16
公開範囲外部公開
2012年08月06日(月) 

 老舗のロングセラーは懐かしく上品な甘さ。

 初代が製麺所として店を起こしたのは大正12年。戦後すぐに和菓子の販売も始め、今も麺、和菓子ともに人気のお店です。

 店の看板商品「豆大福」は、昭和30 年代から店頭に並び、続ける一品。もっちりとした歯ごたえの皮に使うもち米や上品な甘さの餡の小豆はいずれも厳選した北海


[地図情報有り]
閲覧数2220 カテゴリ本郷町のグルメ情報 コメント1 投稿日時2012/08/06 22:30
公開範囲外部公開
2012年08月06日(月) 

 

とろり口どけがたまらない素朴で飽きのこないクリームパン。

「毎日食べるものだから素朴でも飽きのこないパンを」。

本牧の食卓に美味しさを届け続ける老舗パン店の「ク リームパン」は、そんな同店の思いがぎゅっとつまった 一品です。

「できるだけ作り


[地図情報有り]
閲覧数1765 カテゴリ本郷町のグルメ情報 コメント0 投稿日時2012/08/06 05:31
公開範囲外部公開
2012年07月05日(木) 

 もともとは、上台市場でやっていた「あをき菓子店」が始まりです。その後、先代がパン店「ばろん」を創業しました。場所は上台市場の向かい側、今の天ぷら屋さんのところでした。

 昭和63年に本社ビルが完成し、屋号も「本牧館」となり、平成2年には社名も本牧館と改めました。

その関係で、こ


[地図情報有り]
閲覧数10998 カテゴリ本郷町のグルメ情報 コメント0 投稿日時2012/07/05 08:53
公開範囲外部公開
2012年07月04日(水) 

 ここで店を始めたのは昭和17年ですが、その前は箕輪谷戸の奥で行商をやっていました。

 向屋というのは屋号です。箕輪谷戸の向かい側の谷戸にあったから向屋となりました。苗字がなかった時代の名残ですね。

 お店では静岡川根のお茶をメインに扱っています。

 昔は米屋とお茶屋は金持ちだ


[地図情報有り]
閲覧数4339 カテゴリ本郷町のグルメ情報 コメント2 投稿日時2012/07/04 08:35
公開範囲外部公開
2012年05月29日(火) 

6月2日の商店街うんちくツアーで回るパン屋「ばろん」。

ここの店名がよく分からなかったが、会社の沿革を読んで納得。

 

ホームページより

昭和23年(1948年)「あをき菓子店」として創業(菓子・食品小売業)

昭和42年(1967年)9月14日 法人化 有限会社あをき菓子店

昭和47年(1972年)青木 茂 代表取締役に就任

昭和52年(1977年)7月7日 パン製造小売業新創業 屋号「ばろん」

昭和


[地図情報有り]
閲覧数12358 カテゴリ本郷町のグルメ情報 コメント0 投稿日時2012/05/29 05:59
公開範囲外部公開
2012年05月28日(月) 

6月2日(土)に開催される第6回商店義うんちくツアーで回る商店のうちの一つ。

昭和17年創業というから70年の歴史を持つ老舗お茶屋さんで、周囲がどんどん新しくなっていくなか、ここは昭和レトロの雰囲気を残したまま、時間が止まってしまったような佇まいである。

 

 

「お茶には煎茶、抹茶、棒茶、番茶・・・など、いろいろ分かれているのに、なぜ緑茶と一からげにしてしまうのか?」

 


[地図情報有り]
閲覧数5700 カテゴリ本郷町のグルメ情報 コメント7 投稿日時2012/05/28 08:51
公開範囲外部公開
2012年05月26日(土) 

ほとんど人通りがない路地裏に「ホアピリ」はある。立地条件はあまり良いとはいえないが、美味しいケーキを求めて来るファンも多く、本郷町の穴場的カフェとなっている。

昼間は周囲の民家に溶け込んでしまって、ここにお店があるとは気がつかないかもしれない。

 

しかし、夜になると、一転してこんな感じになる。 

 

[地図情報有り]
閲覧数15443 カテゴリ本郷町のグルメ情報 コメント0 投稿日時2012/05/26 09:36
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 ]
■プロフィール
よんなんさん
[一言]
大好きな本牧・本郷町をますます元気に
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み