書き込み数は62件です。 | [ 1 2 3 4 5 6 7 ] | ◀▶ |
第4回商店街うんちくツアーは定員に達しましたので、受付を完了いたします。
どうもありがとうございました。
posted by よんなん |
受付完了しました。ありがとうございました。
地域の人たちに地域の商店街を知ってもらい、少しでも町の賑わいを取り戻したいということで、商店街が添付チラシ(PDFファイル)のようなイベントを企画しています。 |
来る6月5日(日)、中区第4地区南部の「ふれあいウォーク」が開催されます。 参加者に手渡されたコマ図を頼りに本牧エリアをウォークし、ゴール地点でカレーライスをいただく、そんなイベントです。 今年はどんなコースになるのでしょうか。楽しみです。 詳しくは下記のPDFファイルをご覧ください。 posted by よんなん |
4年前の2007年4月1日、横浜市営バスの一部が廃止されたり他社へ移譲されたりと、大きな再編成があった。 その中で、桜木町駅~港の見える丘公園~平楽中学校~中村橋~蒔田駅~保土ヶ谷駅という長距離を走る11系統は神奈川中央交通に移譲され、現在はYAMATE LINERという名前で同じルートを走っている。 http://www7a.biglobe.ne.jp/~rosenbus/archives/yokoh…frame.html このとき、中区内を走る134系統(桜木町駅 日ノ出町一丁目 山元町 本郷町 みなと赤十字病院 本牧原 本牧車庫)も再編の対象になったことはすっかり忘れていた。 だから、本牧通り … [続きを読む] |
嶋田◆綿の打ち直しがなくなったのはいつごろからなのでしょうか。 佐久間◆さきほどの映像(接収風景)で見ていただいた頃でしょうか。 外国から新しいものが入ってきて、感化されていったという感じですね。 嶋田◆かつては両親から贈られる婚礼布団というのもありましたが。 佐久間◆今では結婚する人たちが自分たちで相談して作ったり購入したりしています。 一番お金をかけるのは海外旅行です。家具も作り付け。布団もだんだん間に合わせになってきている。 なかでも安価で大量生産のものはすごいです。布団の皮の一部だけ穴を残し、そこから … [続きを読む] |
嶋田◆さて、寝具というのも大きく変わったと思います。 これはアメリカ軍とは関係ないのでしょう。 佐久間◆これが大ありなんです。米軍がきて、まず困ったのがベッド。 マットレスを買っていただいて、これをベッドに仕立てる。当時はそういうのを配達するにしても、すべて自転車でした。 綿を9本自転車に積んでガス山を登ったものです。 嶋田◆当時は配達するのが当たり前という部分もありました。 先ほど商店街を歩いていたら「配達始めました」という張り紙を見ました。 戦後の寝具は何が大きく変わったのでしょうか。 佐久間◆今日ご参加い … [続きを読む] |
[ 1 2 3 4 5 6 7 ] | ◀▶ |