■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.cityopera.jp/blog/blog.php?key=87866
2021年09月22日(水) 

あえて何の話とは言わんが、機関車の扱いを知らん玩具屋が

自社の宣伝用に機関車を買った所で、結局出来る事っていえば

要らんペイントと余計な装飾を施して飾る事だけなんだよな。

しかもそういうやつに限って大体『何だよ高い金払ったのに

動かねーじゃんかクソが』とか言ってきたりするんだよな。


閲覧数1,785 カテゴリ一言二言 コメント4 投稿日時2021/09/22 21:10
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2021/09/25 13:22
    bad.Ⅳh-95さん
    その昔、ハドソンはC62の保存に多少は金出したと思いましたが。
    千頭駅に行くのに、静岡市内から国道362号で、というのはその昔、金嬉老と云う人物が事件を起こしてから逃走した経路として有名な経路です。葵区の久能尾(きゅうのお)地区まではまだまともな道ですが、そこを過ぎると急な登り坂のワインディングで、「対向車は絶対に来ない」という「信仰」に基づいてハンドルを握っている皆さんが車線の中央を暴走してくる怖い道になります。
    島田市側からだと、大井川沿いに淡々と登り下りを繰り返しながら遡り、途中の改良工事も進んで、走りやすい道です。道の駅もあるし、大井川鉄道の線路も眺めながらののどかな道です。コロナ禍が収まったら、行ってみて下さい。
    次項有
  • 2021/09/25 22:09
    鉛筆1E1さん
    > bad.Ⅳh-95さん
    そらまぁC62はハドソンの社名の由来ですしねぇ・・・。

    自分も昔家族旅行で島田市側から千頭まで行ってもらったことがあるのですが、
    あそこも中々曲がりくねってて乗ってて結構大変だった記憶が・・・;
    次項有
  • 2021/09/25 23:53
    bad.Ⅳh-95さん
    以前が何時か、に拠りますが、改良がかなり進みまして、ブラインドカーブで1.5車線、という状況の区間はほぼほぼ消えましたので、どーかなー、と。
    ただ、静岡県内の道路で峠越えが酷道以下の区間は多いのも確かですが。
    次項有
  • 2021/09/26 11:30
    鉛筆1E1さん
    > bad.Ⅳh-95さん
    高校の頃でC56がミャンマー国鉄塗装に復刻されてた頃だったので、
    もうかれこれ10年近く前ですねー(白目)
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
1E1さん
[一言]
著者の1E1が日々思った事や趣味の事、しょーもない事等を 個人的見…
■この日はどんな日
ほかの[ 09月22日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み