■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.cityopera.jp/blog/blog.php?key=64777
2017年03月05日(日) 

と言う事で、足回りをざっくり。

  

順番が多少前後するが、はこてつ動力のフレーム部分が邪魔なので、一旦動力を

バラしてフレームを撤去。この状態の動力をベースに図面を起こした。

  

これも他の部分同様切り出したが、細い部分がかなり多かった為デザインナイフ多用。

軸箱は端材を2mm角に切り出して貼り付けた。

 

近所の模型用品取扱店でWAVEのスプリング(1.5)を購入し、それを適宜カットして

台車部分に接着した。このままだとアクリル絵の具で着色なんか出来ないので、

表面に木工用ボンドを塗布して着色可能にした。

  

続いて救助網。フレームは真鍮線使おうかと思ったのだが、写真の通り網の表現に

刺繍用の糸を使用したため、接着できないので断念して紙からの切り出しとした。

んな事やるとか完全にドMであるよ。

 

救援用の簡易連結器とする為、はこてつ用連結器のフック側を少し削り、これを取り付けるために

リア側のスペーサーの張り出し部分を切り落とした。右が加工後。

この加工により、アーノルドカプラーであれば通常通り連結できるようになった。

  

救助網の裏に補強を取り付け、フロント側はデッキに直接固定、リア側は端材の

貼り継ぎで別パーツ化+落下防止加工をし、前述の簡易連結器と交換できるようにした。

フロント側で様子を見てみるが、若干これレール面擦りそうな様な・・・。

とりあえず現状ここまで。後は色塗りであるが、例によってアクリル絵の具に逆戻りである。

これもまたいつ色塗り出来る事やら・・・;


閲覧数28,165 カテゴリ自作模型 コメント1 投稿日時2017/03/05 18:04
公開範囲外部公開
コメント(1)
時系列表示返信表示日付順
  • 2017/03/19 18:40
    鉛筆1E1さん
    ご無沙汰しております。こちらでは2年ぶり位でしょうか。
    うはは、ありがとう御座います!
    トビー以来の工作ですっかり腕が鈍ってしまっていますが、
    何とか完成まで持っていきたいと思っております。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
    ※画像に表示されている文字を入力してください。
■プロフィール
1E1さん
[一言]
著者の1E1が日々思った事や趣味の事、しょーもない事等を 個人的見…
■この日はどんな日
ほかの[ 03月05日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み