■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
http://sns.cityopera.jp/blog/blog.php?key=34176
2010年11月28日(日) 

 

 

 

児童・生徒理解に関するチェックリスト 」 は、

 

文部科学省が平成14年に実施した、

学習障害(LD)、注意欠陥/多動性障害(ADHD )、高機能自閉症など、

通常の学級に在籍する特別な教育的支援を必要とする

児童生徒に関する全国実態調査作成されたものです。

 

 「 通常の学級に在籍する特別な教育的支援を必要とする

  児童生徒に関する全国実態調査 」 調査結果

 http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2002/021004c.htm

 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/0…30301i.htm

 

 

これは、次のように、多くのサイトに転載されて使われている。

 

  LD、ADHD、高機能自閉症 支援ガイドブック ( 増補版 )

  http://www.shiga-ec.ed.jp/soudan/sanko/pdf/guideboo…df#page=28

 

  児童生徒理解に関するチェックリスト 様式 - 津市立教育研究所

  http://www.res-edu.ed.jp/erit/04.doc

 

  軽度発達障害フォーラム ( 児童生徒理解のためのチェックリスト )

  http://www.mdd-forum.net/etc_check.html

 

 

 

 

文部科学省 2003/03/28 答申

今後の特別支援教育の在り方について(最終報告)

定義と判断基準(試案)等

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/0…30301j.htm

 

文部科学省 資料1

LD,ADHD, 高機能自閉症の判断基準(試案),

実態把握のための観点(試案),指導方法

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/materi…298207.htm

 

を参考にして、次のような形で使われている。

 

  所沢市立教育センター研究員研究
  平成18・19年度の研究

  特別支援教育に関する専門家チーム委員会の在り方研究部

  わたしたちにきづいて (スクリーニング表)

  http://www.tokorozawa-stm.ed.jp/center/kenkyuu/kenk…enTok3.pdf

 

  埼玉県 特別支援教育課

  LD・ADHD・高機能自閉症と思われる児童生徒の理解と支援のために

  「わたしたちにきづいて」

  http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/8…pdf#page=3

 

 

 

 


閲覧数3,079 カテゴリ障がいと教育 投稿日時2010/11/28 19:16
公開範囲外部公開
■プロフィール
Rimbaudさん
[一言]
「教育」と「障がい、学校、家庭」について、「原理・原則」が見つけら…
■この日はどんな日
ほかの[ 11月28日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み